留学28日目: bocadillo(ボカディージョ)

まず朝起きると、山を見て天気の確認をするのですが、ふとお向かいのマンションの屋根を見ると…
 
いつも番いのgaviota(カモメ)がいるなぁって思ってたら、コレって巣を作ってますよね⁉️いつの間に⁉️
 
ネットで調べたら今はやっぱり産卵期で、一ヶ月ぐらいで孵化するらしいので、観察日記つけようかしら?
 
近くのアンテナに違う鳥が止まると、このお父さん鳥がしつこいぐらい追い払ってるのをさっき見かけましたが、お母さん鳥はずっと卵を温めてます(多分、笑)
 
そういえば、私の家の周りは、郵便屋さんはキャスター付きのショッピングバッグみたいなので配達してますが、S講師ママ宅に着いたら、こんなバイクが停まってました。
 
日本の郵便局は赤なので、こんな黄色は新鮮に見えます😊
 
毎日のレッスンの中で、教科書以外にもスペインの色んな事を教えてもらいますが、今日はスペインの食べ物を習ったので、早速帰りにカフェへ(これは復習です、笑)
 
ショッピングセンターの近くにあるんですけど、気になってたお店があって、何となくそこではない隣のお店に引き込まれ…
 
早速、bocadillo(ボカディージョ、スペイン風サンドウィッチ)を注文‼️
 
中の具ももちろん美味しいんですけど、このパンの美味しさは一体何なんですか⁉️
 
お店も可愛いです❤️
 
そして、新聞に今日の運勢が載ってましたが、私の星座は良いみたい⭐️
 
帰りにお金を払う時に、スタンプカードを作ってもらい…
 
この時間(5時半ぐらい)はmeriendas(午後のおやつの時間)で、それだとスタンプ10個はたまらないなぁ、と思ってたら…
 
desayunos(朝食=要はモーニング)でも良いって書いてあるので、今度は朝行ってみよう😊
 
そして、小さな店が沢山並んでる、本当に真っ直ぐなバス通りを通って帰り…
 
帰りにジュース用のオレンジが買いたかったので、お店に寄ったら閉まってた😵
 
ここのドライフルーツが美味しかったので、また買いたかったけど残念…
 
道路渡って反対側のお店に行き(近くに沢山ある)、まずオレンジを買い、必ずお店の人が『algo más?(他にある?)』って聞くんです。
 
本当にそれしか要らない時は要らないって言うんですけど、ついつられてコレも!って欲しくなり…
 
試しに買って見たかったpera(洋梨
 
そしてまた『algo más?(他にある?)』って聞くから、目の前のイチゴが欲しくなり(笑)
 
もうきりがないから、これでおしまい‼️
 
さて今夜はスポルディングヒホンの試合があります。今日のチャンネルも観れる(笑)
 
早めに散歩に出かけて、帰ったら観戦します⚽️⚽️

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000