2019.04.29 14:59周遊今日のSkypeレッスンで、スペイン語の勉強のモチベーションの保ち方について少し話しました。去年スペインに留学した時のような、明確な目標が今はありません。でも講師は、スペイン語圏を周遊する事も出来るよね、と…その周遊という言葉がとても新鮮で、もの凄く可能性があるイメージを描かせました。近い未来…私はきっと、スペイン語圏の何処かの国に旅しているでしょう!
2019.04.24 13:20予定詰め込み過ぎいくら色々趣味事をしたいからって、午前中ヨガ、帰ってからSkypeのスペイン語レッスン、夜は詩の教室…は詰め込み過ぎでした(笑)他にも、カフェレッスンも毎週しているので、バイトのシフトの兼ね合いもあり、往復2時間弱の移動が辛くなり、五月はお休みしようかと相談したところ…こちらもSkypeレッスンでする事にしたので、かなりの時間短縮に。そして、腰が痛くなった事によって(笑)、リラックスヨガをYouTubeで観ながら、アロマを焚いて、電気を消して、リラックスの時間を作ってます。ヨガマットに猫さんが侵入してくるのですが、それもまた楽しい!明日、明後日は連休でお休み…腰を労わりつつ、のんびりしようと思ってます
2019.03.21 14:29新しい事と、初心に戻る事私にとっては大胆な試みなのですが、Skypeレッスンの講師を代えてみました!↓↓Hiroshi (Criño)お試しを終え、先日よりレッスンが始まりましたが、男性の講師は初めてという事で、違った意味での緊張感もあります。まだ始まったばかりなので、レッスン内容については様子見という感じでやっていこう!という事になり、色々歩み寄って考えて下さるので感謝です!簡単に、そしてナチュラルな会話が私の目的なので、それをお伝えして楽しくレッスン出来たらと思います。講師も始めたばかりという事で、合計100レッスンまでは割引のクーポンを発行するとの事で、今日は沢山のクーポンを頂きラッキーでした(笑)値段を安く設定できたので、週3日ぐらいでやっていきたいです。ただ時差が1...
2018.10.26 14:59Día19:見学 : El segundo 1D1U留学体験談の部屋を借りるために、見学に行ってきました! 管理人さんは時折アバウトで(笑)、色々説明をしてくださり、そして臨機応変に対応してくださるようで、とても親切な方でした。 部屋は二ヶ所見せてらったのですが、小さい方の部屋はヨガ教室にも使われてるので、可愛いいし、何だか澄んだ空気で気に入りました。 まずはネット環境の確認。 Wi-FiはOK! そして、ZOOMの確認。 Wi-Fiが弱いのが心配でしたが、ZOOMってSkypeの1/10の通信料で済むんですって! SATOEさんに無理を承知でお願いして、ZOOMの招待状のURLを受け取ってもらって、実際にやってみました。 通信良好! お仕事中なのに、ありがとうございました。 そして契約なんですが、何も...
2018.10.14 11:19Día7: 日課: El segundo 1D1U1D1Uに参加するようになって、意識してやっている事がいつしか日課になり、意識しなくても続くようになった事がいくつかあります。 例えば、ダイエットモニターになっているので、SATOEさんに教えてもらった、水を1リットル飲むという事。 お茶はよく飲んでたのですが、お茶に比べると水はほとんど飲んだ事はなく、初めは意識しないと飲むのも大変でした。 でも続けていくうちに飲むのが当たり前になり、今では1日に1リットル以上は飲めてると思います。 あとは、ウォーキングについて。 スペイン滞在中にいきなりジョギングを始めたため踵を痛め、しばらくはウォーキングのみにしていましたが、1ヶ月前よりウォーキング中に少しだけジョギングを取り入れることにしました。 これは素人判断...
2018.09.28 14:56金曜日の習い事①カフェレッスンでの出来事。 S先生は日本に来てから16年。長く住んでても、慣れる事と慣れない事があるという話から、私はどうか?と聞かれて… 三ヶ月間のスペイン生活を久々に振り返ってみた(笑) 何かを申請しようとしても、なかなかスムーズにいかないとか、スーパーの店員が無愛想だったりとか、バスが時間通りに来ないとか… 何かと待たされる事が多いなぁと、改めて思うのですが、それはもう仕方ないと思うと、意外と慣れてしまいます。 諦め、とも言いますが(笑) で、慣れなかった事は、敢えて言うなら、食事の回数と量の多さ! これはもう、身体の作りが違うので無理だと思うんですけど、もっと長く住んだら慣れるのかなぁ?と考えてみたのですが… 多分、無理でしょう(笑) ♡Ins...
2018.08.10 10:241D1U:día5 見つけるという視点で1D1Uに参加して五日目。 ルーティンを書いて、それを毎日こなすわけですが、一日中家に居るわけにはいかないし、出掛ければ何かしらアクシデントがあるわけで… そういう時に、時間通りに出来なくても、焦らず、無理にやろうとせず、代替えがあっても良いんじゃないか?と思います。 今日は11時からカフェレッスン。 異常に道が混んでいて、レッスンには間に合いましたが、帰りもまだ渋滞… 近くを通っている高速道路で事故があったらしく、それで迂回した車が流れてきて何時間も渋滞が続いていたようです。 レッスンの後はスポーツセンターに行く予定だったのですが、この調子だとさらに帰りが遅くなりそうだし、行けたとしてもこの後の全ての予定が狂ってしまいそうなので、早急に諦める事に… ...