2019.05.17 10:59最近②最近の運動についてですが、調子良いなぁと思っていた矢先、GWに膝を痛め…おまけにギックリ腰っぽくなってたのもあり、出鼻を挫かれたような、いゃ〜な気分が続いてました。膝が付けないので、四つん這いの姿勢が無理なのでヨガも出来ず、ジョギングも無理。腰痛に効くヨガも少しやってましたが、やっぱり気分が乗らず…先日、月一メンテのカイロプラクティックに行って、ようやく回復しつつあります。先生曰く、ジョギングとウォーキングの消費カロリーはさほど違いはないとの事。ジョギング後の筋肉疲労というか、身体が硬くなるので、ストレッチするのが辛くなる事を話すと、そういうのも含め、今はウォーキングに切り替えた方が良いと言われ…最近はウォーキングをしてます。30分ほど、かなりの早歩き...
2019.05.17 10:27最近①去年から断捨離を始めて、インテリアのテーマを決めて、毎日掃除も卒なくこなし(笑)、部屋が整いつつありますが、まさかここまでするとは思いませんでした。壁のクロスを張り替えます!今までと同じく白を基調にしますが、アクセントクロスの色を迷いに迷って…結局、娘に決めてもらいました(笑)その色は私の候補にも入っていたので、即注文して、来週する事にしました。そしてその前に、明後日ベランダの柵も塗り替えます(笑)初めて買ったバラ、ムンステッドウッドは剪定してしまったので、今はお休み中です。秋にはまた咲くそうなのですが、まだこの季節にバラを楽しみたい欲望に駆られ、違うバラを購入しました!ボリュデュール・アプリコ
2019.05.15 06:52気持ちの良い日朝から気持ちが良いです。何故なら、本日3回目の断捨離、大型ごみ収集日でした。あぁ、スッキリ!(笑)ここまで断捨離を進めていると、今まで家に置いてあった家具類は、ほぼ不要じゃないか?という気がしてきて・・・いずれはベットも捨てたい!でもその後の寝床(笑)を考えなければいけないので、かなりの検討が必要かと。そして今日はバイト後、次の用事まで2時間ぐらいあったので、コーヒーを飲みながらずっと椅子に座ってベランダの植物たちを眺めてました。風が気持ち良い!贅沢な時間!明日は蒸し暑くなる予報らしく、今日のような日は一瞬で終わってしまいますね・・・そしてこちらが、何ヶ月も探していた椅子・・・
2019.05.09 14:08ある一冊の本新しいSkypeレッスンの先生は、ネイティブではなくメキシコ在住の日本人。なので、先生もスペイン語を勉強中の身だそうです。疑問に思うことはお互い宿題にしたりするのですが、今回もよく分からない事があって、自分の持っている本で調べようと探していたら、ある一冊の本が出てきました。スペイン語のエッセイ集で、以前カフェレッスンの先生に勧められたものなのですが、難しくて読まずに仕舞ったままになっていました。何となく前置きを読むと…お話の舞台は北スペイン?アストゥリアス州?実際にある街?調べると、去年の留学先のGijón(ヒホン)から車で一時間半程のベガデオという街でした!もうそれだけで読む気になります(笑)難易度が3段階に分かれてるのですが、前は一番簡単な章でもあ...
2019.05.03 11:51断捨離第三弾3回目の断捨離となります。小物ではなく大型ごみです(笑)今回は、勉強机、シェルフ、椅子、本棚・・・しかし、処分にはお金がかかります!もうこれで最後にしたい(笑)以前の断捨離で学習したのは、もし次に家具などを買うときは、自分で動かせるサイズにする、という事。小さいサイズなら移動もレイアウト変更も可能だし、大きいと置いたら最後、そこから永遠に動かすことも考えないでしょうし、埃が溜まる一方ですから(笑)今回の断捨離で、合わせて大量なあるものを処分したかったのですが、私のものではないのでそれは断念し・・・そのあるものたちを収納するために仕方なく、小さなキャスター付きの棚を買いました。これならいつでもどこでも動かせるし、もしこの家から出て行くことになれば、この棚...
2019.05.01 13:45膝を痛めました・・・腰は回復に向かいましたが、今度は膝・・・膝が痛いなんて、年寄りみたいです(笑)左膝頭にニキビのようなものができてしまい、全体が腫れてしまって膝が床に付けなくなりました。それをカバーしようとして右膝にも違和感が!仕事柄いつも肩がパンパンに張っているため、膝を付かなくて良いヨガをYouTubeで探し色々やってみると・・・何だか肩甲骨まわりというか、背中辺りがスッキリしたような気がします。これは嬉しい誤算?(笑)記録として、背中を姿見に写して写真を撮りたいのですが、しかしこれがなかなか難しい・・・