2018.12.13 08:54Día4: 大阪いらっしゃ〜いツアー: El tercero 1D1U今日は大阪いらっしゃ〜いツアーでした。難波で友達と待ち合わせして、懐かしさ極まりない松竹座を横目に、どんどん北上!向かうは北浜界隈、アンティークな建物とオシャレカフェ巡りが今日の目的です。とにかく素敵シリーズがたくさんです!大阪農林会館
2018.08.25 14:191D1U:番外編 鳴門、淡路島、高砂の旅以前観た映画で、Amazonプライムでももう一度観た、『2001年宇宙の旅』。 そこに出てくる巨大な石、『モノリス』の存在が異常に気になり、色々調べると、日本にも『モノリス』らしきものが祀られてるという事を知り… そのパワースポットへ、元同僚の皆さんをお誘いして行く事になりました。 初めての三人旅! その内の一人A氏が、スケジュールを全て立ててくれたのですが、メールが届いておらず、私は内容知らないまま待ち合わせ場所に到着!
2018.08.24 14:521D1U:día19 代名詞S講師から勧められた、スペイン語のYouTube。 大学生のEvaが、家族の事、学生生活の事、自分の住んでる街の事、友達の事など、身近な事を話す内容で、取り巻く人達もとても面白く、ほぼ毎日飽きずに観ています。 字幕付きなので、分からない単語を調べやすいし、声のトーンとか身振りとかもチェック出来るし、いつもは気軽に観てすぐ終わるのですが… 今日の内容は、ある友達が『原子力発電所反対!』の署名を集めていて 、Evaにも署名を頼みに来る、という設定。 文法は簡単なんですが、知らない単語のオンパレードで、4分ちょっとの内容なのに、時間かかりすぎました(笑) で、辞書で調べている時、不思議に思ったのが… 『地球』という単語は、スペイン語で『tierra(ティエ...
2018.08.15 14:131D1U:día10 アクシデントが起こった時は…今日は娘と大阪までよしもとを観に行く予定だったのですが、あるアクシデントがあり一人で行く事になりました。 実は、今日の1D1Uの用紙に、怒らない!というフレーズを書いていて… 親子なので、あまり長時間一緒に居るとどちらかが不機嫌になり(笑)、それが安易に予想できたので、今日の用紙には怒らない!とあらかじめ書いておいたた、というわけです。 それが本当にアクシデントが起きて一人で行く事になり、チケットは娘が予約したので場所も何も分からず、でもとりあえず時間通りに行ってみようと新幹線に乗りました。 普通なら、ふざけるな!と言いたいアクシデントだったのですが(笑)、これは親子だと思うと腹がたつわけで、普通の大人同士ならこういう人もいるかもね?なんていう考え方に...