2019.02.15 10:27Día12:ダイエットについて: El cuatro 1D1USATOEさんのダイエットモニターになって、はや数ヶ月…着実に結果を出しております(笑)理由は、段階を踏まえながら、少しずつ進むアドバイスを忠実守っているからです!第一段階は、基礎代謝でのカロリー計算。これが一番面倒でした(笑)一日トータル1400キロカロリーに抑えるため、三食のバランスをどのようにしたら良いのか?アドバイスをもらいました。朝は、初めのうちは、フルーツ中心とヨーグルト。お昼は、新しく始めたバイトが、休憩なしの2時半までなので、帰ると3時なので食べ損なう…というのが、かえって好都合で、お昼はナッツ、チョコ、チーズなどで空腹を凌ぐ。夜はちゃんと食べたいので、ご飯少なめですが、炭水化物抜きはやめ、おかずやお味噌汁も食べる。こんな感じで毎日カロ...
2018.09.07 12:26意思のあるインナーマッスルお年寄りと一緒に住んでいると、少しの段差でもつまづくので、日頃から『気をつけて!』と言ってるのですが… 昨日、段差も何もないところで、何故そうなったか自分でも分からないのですが、足がずった瞬間に、腰に衝撃が! 軽いぎっくり腰です(笑) すぐにカイロに行き、色々話を伺うと… 衝撃を受けた時に、身体を守ろうと、お腹側とお尻側の筋肉が、ガチッとブロックした状態になり、首でいうとむち打ちのような状態だそうです。 特にお腹の筋肉を触るとすごく硬く、これを自分で緩めるのはほぼ無理で、先生の力を借りるしかありません… このようにインナーマッスルは自分ではどうする事も出来ず、逆にいえば、インナーマッスルに意思がある、という事だそうです。 ヨガで訓練されてる人は、インナ...