SATOEさんのダイエットモニターになって、はや数ヶ月…
着実に結果を出しております(笑)
理由は、段階を踏まえながら、少しずつ進むアドバイスを忠実守っているからです!
第一段階は、基礎代謝でのカロリー計算。
これが一番面倒でした(笑)
一日トータル1400キロカロリーに抑えるため、三食のバランスをどのようにしたら良いのか?アドバイスをもらいました。
朝は、初めのうちは、フルーツ中心とヨーグルト。
お昼は、新しく始めたバイトが、休憩なしの2時半までなので、帰ると3時なので食べ損なう…
というのが、かえって好都合で、お昼はナッツ、チョコ、チーズなどで空腹を凌ぐ。
夜はちゃんと食べたいので、ご飯少なめですが、炭水化物抜きはやめ、おかずやお味噌汁も食べる。
こんな感じで毎日カロリー計算しながら、プラス運動もしていました。
ジムに行っていたのですが、ダイエットとしての効果はなかった(食べ過ぎてだから)ので、思い切ってやめ、ウオーキングとジョギング半々から、最後はジョギングのみにしました。
これで、短期間で2.5キロ痩せ、自信がついて第二段階に!
次は運動の見直しです。
家の中で出来るように、HIIT(高強度インターバルトレーニング)という運動を教えてもらいました。
4種類の運動を20秒ずつ、間は10秒休憩、1セット2分。
これを4セットなので、合計8分。
たった8分なのにこれがものすごく疲れて、初めのうちは2セットでもヘトヘトでした。
このHIITとジョギングを織り交ぜ、カイロプラクティックの先生のアドバイスで、超回復期を設けた方が良いという事で週一は休む、を繰り返していたら5キロ痩せました!
そしてチートデイを3週間に一回設ける事で、さらにストレスはなくなり順調に進み、第三段階へ!
ここからは再度食事の見直しで、タンパク質を色んな種類で取ろう!というものです。
どうしても偏りがちなので、意識しながら食べてます。
そしてただいま7キロ減。
お水をたくさん飲んだり、夜から朝までの時間を10時間以上開けたり、色々他にやる事はあるのですが、出来ない日もあってもそれは仕方ないとして気にしない!
次への目標はあと5キロ減なのですが、ちょっと今のままで満足したところがあったので停滞してます。
しかし今日、ZARAで買ったばかりのスキニーが敗れていたのを発見し、これは何かのサインと思い、また新たな気持ちでやろうと思います(笑)
0コメント