私にとっては大胆な試みなのですが、Skypeレッスンの講師を代えてみました!
↓↓
お試しを終え、先日よりレッスンが始まりましたが、男性の講師は初めてという事で、違った意味での緊張感もあります。
まだ始まったばかりなので、レッスン内容については様子見という感じでやっていこう!という事になり、色々歩み寄って考えて下さるので感謝です!
簡単に、そしてナチュラルな会話が私の目的なので、それをお伝えして楽しくレッスン出来たらと思います。
講師も始めたばかりという事で、合計100レッスンまでは割引のクーポンを発行するとの事で、今日は沢山のクーポンを頂きラッキーでした(笑)
値段を安く設定できたので、週3日ぐらいでやっていきたいです。
ただ時差が13時間なので、上手く時間が合えば良いのですが…
そして新しい事と並行して、基本に立ち戻ったのは…
ふとアプリを思い出して、NHKラジオのスペイン語講座をまた聴きたくなりました。
以前より聴き取り出来る実感を味わいたいのと、自分の成長を感じ取れたら良いなぁと思います。
そして今日の映画鑑賞で、気になったフレーズ。
『勉強(語学)する時は、自分に優しく』
スペイン語を勉強する時に、苦しくなったりするのは本末転倒。
留学を終えて、次の目標が見つからないのは本当ですが、それでもモチベーションを上げるには環境を変えるしかないと堀口ひとみさんにアドバイスを受けていたのですが、ようやく実行(笑)
初心に戻る、のおまけ付きでNHKラジオ講座もあり!
合わせて、引き続きカフェレッスンは続けるので、今年はもっとスペイン語を勉強しようと思います(もう3月も終わりなので、出だしが遅いけど、笑)
そして今日はお休みで、珍しくのんびりの日…
さらに咲いた苔玉さんの桜を見ながら、お家でお花見でした!
0コメント