Día3 20分間コーチングの日: El segundo 1D1U

今日は、堀口ひとみさんの20分間コーチングの日でした。
 
1D1Uに参加3日目ですが、何でもっと早く受けなかったんだろう?って感じです。
 
2回目の参加で、昨日の題名が『落ち着き?』となっていますが、本当は何をして良いのか分からなく纏まっていないのが本音で、どうしようか悩んだのですが、その部分を堀口さんに吐露しました。
 
・目標が定まっていない
 
・意識しなくても出来ることが増えてきた
 
・3ヶ月の留学を終えた=自分の中では大きな事を終えたという事なので、少し腑抜け状態
 
・20時間何かをするという事で、参加者は自分の作品をアップしているが、私には芸術的なものがない
 
・詩の教室に行っているので詩をアップしたいけど、誰が書いているのか分かるのは避けたい(よみひと知らずや匿名にしたい)
 
・・・などと話しているうちに、占星術の方が将来留学をされたいらしく、参考に私の話を聞きたいと言われたことが嬉しかったという話から・・・
 
・留学体験を本にまとめてみたら? (ブログとかではなく人が読む事を前提に)
 
・聞きたい人の前で1時間ぐらいのセミナーをしてみたら?
 
・zoomですれば?
 
と、まぁ次から次へと広がりすぎて、すごい事を仰おっしゃりました!(笑)
 
確かに、『50代からの留学成功体験』というお題を、私は掲げることが出来るんですよね。
 
これはすごい事なのかもしれないと、改めて感じました。
 
そして、その前の話ではせっかくSATOEさんにダイエットの相談をしているので、本気で取り組みます!と宣言しましょうという事で、後ほどメールします。
 
という事で、この内容がたった20分間で話されたのかと思うと、本当にびっくりでした!!
 
 

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000