現在、バラの鉢は4つ、ミニバラは1つあり、着々と増えています(笑)
その4つの内訳は、大苗が1つ、開花苗1つ、新苗2つなのですが、開花苗だけは色だけで決めてしまい(強健種ではない)、注文先も違う所なのですが・・・
それが原因ではないと思いますが、この開花苗だけ、ハダニにやられてしまいました!
色々調べて治療中ですが、新芽が少しずつ出てきて一安心です。
剪定は何度やってもドキドキします!
こんなに切っちゃって大丈夫なの?って感じです(笑)
現在、バラの鉢は4つ、ミニバラは1つあり、着々と増えています(笑)
その4つの内訳は、大苗が1つ、開花苗1つ、新苗2つなのですが、開花苗だけは色だけで決めてしまい(強健種ではない)、注文先も違う所なのですが・・・
それが原因ではないと思いますが、この開花苗だけ、ハダニにやられてしまいました!
色々調べて治療中ですが、新芽が少しずつ出てきて一安心です。
剪定は何度やってもドキドキします!
こんなに切っちゃって大丈夫なの?って感じです(笑)
La vida tranquila
*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。
0コメント