私にとっては4回目の1D1Uが始まりました。
・・・と書き出す前に、1ヶ月以上も放置していたのが酷すぎる!(笑)
年明け早々インフルにかかってしまい、今年のスタートの出鼻を挫かれた感じがして、マイナスに落ち込んでしまって何もやる気が起きない1月中旬。
そんなん時にタイミング悪く(良く?、笑)、堀口ひとみさんの6回目最後のセッションがあった。
色々報告して行くうちに、今の状態はマイナスではなく『フラットな状態』になっただけと言われ、妙に納得した。
それでもこの状態が急上昇するわけではなく、堀口さんにこれをやってみれば?といういくつもの提案に、素直に返事する元気はまだなかったけど、とりあえずファッションかな?と思い、翌日ZARAに行く事に。
いつもは選ばない花柄のブラウスを2枚と、ブログで紹介されていた色違いの好きにを持って、いざ試着室へ!
スキニーはものすごい伸縮性では履きやすかったので即決。
そして花柄のブラウス・・・
初めはどうかなぁ?と思ったけど、思いの外似合う(笑)
以前も挑戦したことがあったけど、その時は『太って見える』ので結局着なかったけど、それは『太って見える』ではなく『太っていた』というのが正しい言い方です。
ダイエットして以前より締まってくると、こういう花柄も似合うようになるんだ!と思ったら、急にスイッチが入って・・・
そこから通常の私に戻りました(笑)
前回の敢えて苦手に取り組むことによって、好きになるという事を、掃除を通して体験した訳ですが、今回の1D1UのテーマであるBeyondを21日間で体験するには、嫌いや苦手を少なくし、好きを増やして行くしかないなと思いました。
なので、すでに色々始めてます。
取り急ぎ、観葉植物とスミレのお世話をしたり、コーヒー中毒だったのがお茶も飲んでみようとなったり、アンティークショップで小物を探したり、インテリアのテーマもシャービーシックに決めたり・・・
後は、たまたま娘が地下鉄で見た吊り広告の写メが送られて来て、その場所に昨日行って来ました。
それもちょっと前までは考えてなかった事で、これについては到着したらまた書きます(笑)
こんな感じで、自分の果てしない可能性を信じて、21日間を過ごしたいと思います。
0コメント