Día21:最終日は掃除で締める: El tercero 1D1U

本日1D1Uは最終日です。


今回は、いつにも増して時間がいっぱいあるような、長く感じた21日間でした!


本気の掃除宣言をした事で、思った以上の成果が得られ、あんなに嫌いだったのに掃除が好きになってきましら(笑)


大量の不要な鍋を捨てた事により出来たスペースに、掃除グッズを収納したり、このブログに掃除のカテゴリーを作ったり、本当に想定外の結果です。


年末年始もバイトなので、これで終わり!という区切りの日がなく、それが返って良い気がします。


まだ完全には掃除し切れていないし、インテリアも決めかねているので、完成して年明けを迎える!とまでは行っていませんが、それでも激変させる事が出来て自信がつきまた。


それでも心の余裕があり、やっと植物を飾ろうという気になってます(笑)


この前いただいた松果体も含め、少しだけお正月バージョンにしたりして、飾る所を徐々に考えようと思います。


La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000