留学17日目:冷蔵庫整理の日

昨日宿題をやってないのが祟ったのか、朝早くからやっても終わらない😓
(本当は全部やらなくても良かった、笑)
 
その日によってレッスンの時間が違うので、それ合わせて食べるので、結構色んな時間になってしまいます。
 
今日は朝を食べてないので、早めの昼食…
 
そして、冷蔵庫を片付ける日でもあるので、あるものでパスタ😊
 
そして、宿題の続きをもう少しやろうかと思い、またベランダに居たらiPhoneが異常な熱で、見た事もない表示が😵
 
温度が下がれば直ったのですが、ちょっと焦りました😓
 
あんなにお日様が恋しかったのに、こんなに暑いと、日陰を求めて歩いてしまう私って…
 
ホントにワガママだなぁ〜って思います(笑)
 
昨日サッカーをやっていた入口に、次回のチラシが貼ってありました。
 
時間あったら行きたいです😊
 
そして今日も4レッスンを終えたけど、月曜日だからなのか、暑すぎたからなのかとっても疲れ…
 
カフェに寄りたかったけど、まっすぐ帰る事に。
 
冷蔵庫を片付ける第二弾(笑)
 
バンが硬くなったので、(なんちゃって)ピンチョスにしてみました‼️
 
オリーブは種があるのでもちろん刺さらず、後は適当なのでとっても雑ですが、味は美味しかったです😊
 
生ハムがあれば最高ですが、残念ながら買ってません(笑)
 
そして、帰るときにS講師よりもらったヨーグルト色々😍
 
ホントに色んなヨーグルトが売っていて、どれを買おかいつも迷います。
 
左端は、ヨーグルトではなくcuajada(クアハーダ)という羊乳から作られたチーズの一種で、ナッツとか混ぜると美味しいそうです😊
 
 

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000