苔玉さんの桜は旭山というのですが、すっかり花は散り、どんどん葉っぱが出てきています。
植替えについて分からなかったので、名古屋園芸にメールで問い合わせをしたところ、電話で教えていただきました。
基本的にはこのままでよく、鉢に植えるなら休眠時期の2月ごろで良いそうです。
苔は自然に帰るので、苔ごとズボッと植えるそうです!
苔を外すのかと思ってました(笑)
そして先ほど、葉を観察していると根元に何やら付いているではないですか!
もしかして病気???
急いでネットで調べると、花外蜜腺というものらしく、蜜を出してアリを誘き寄せ、昆虫に食べられないようにアリをパトロールさせてるのです!
実際にアリは見ていませんが、植物ってすごいですね。
ちょっと舐めてみたら、本当に甘かったです(笑)
しかし、病気じゃなくて良かった・・・
0コメント