Día2: 掃除②: El tercero 1D1U

昨日から題名が『掃除』になってますが、よく考えたらまだ、掃除前の片付けの段階ですね(笑)


私が座る定位置の左側、手の届く範囲に、よく使う物が置いてあるスペースがあります。


今日はそこをキレイにしようと思って、バイトが終わって帰宅後、早速取りかかりました。


昨日の掃除後キレイになった本棚に少し移動して、元々あった透明ケースを半分にしたら、格段にスッキリしました。


スペイン語関係の本やノートも整理!


まだまだ捨てるのには躊躇するところがあり、もう少し思いっきり捨てちゃいたい気がします(笑)


あと、やり出したらキリがないので、1日1時間が目安。


それ以上やると、疲れてやる気がなくなり、21日間、21箇所の掃除が続かない気がします。


明日は、机の四隅に入っている書類を片付けようと思います!


La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000