留学39日目:満月

昨日S講師から聞いていた提案、カフェでのレッスンは、予定通り行われる事になり…
 
待ち合わせの時間より少し早く着いたので、海を見に行きました😊
 
引き潮だったため、この前より浜辺が凄く広くてびっくり‼️

 
そして、ちびっ子サーファーの授業?なのか、今から海に行く所みたいです。
 
待ち合わせしたカフェは、落ち着いた雰囲気です。

 
次は近くの小さな公園へ。
 
毎回バスで通る度に、バラが綺麗だなぁと思ってて、来てみたかった公園です🌹

 
アーチ型になってるので、とっても綺麗‼️
 
最後のレッスンは、私が飲みたそうにしてたらしく(笑)、バルへ。
 
お店と道路を挟んで外に席がある場合、カフェが幾つもあると分からないので、こんな感じでパラソルの下に表示があったりします。
 
そして、このお酒が飲みたかった‼️(こればっかり、笑)
 
ガリシア地方のRibeiro(リベイロ)産の白ワインです❤️
 
このcuenco(クエンコ)という器で飲むのですが、これがまるで日本の盃見たいです(笑)
 
本当にこれは美味しいです‼️
 
で、最後のレッスンを終え、せっかくなので浜辺を歩いてる帰る事に…
 
朝来た時よりもだいぶ海が迫ってましたが、今年初めて浜辺に降りました。

 
お天気、引き潮、良い気候、自分の行ける時間…
 
この組み合わせをしようとすると、ヒホンではなかなか難しく、今日はグッドタイミングでした😊
 
帰りにスーパーに寄って復習=お酒を買う(笑)
 
albariño(アルバリーニョ)コーナー
 
今日はこちらの、のRibeiro(リベイロ)コーナーで。

 
まだ飲んでませんが、飲むのが楽しみです(笑)
 
明日のレッスンは午後からで午前中に宿題を片付けたかったので、いつもはしないのですが、夜洗濯して干そうとしたら…
 
今夜は満月ですね🌝
 
お天気の変わりやすいここヒホンで、美しい満月が見れるなんて、なんだか感動です…

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000