昨日の快晴が嘘のように、またお天気は降ったり止んだりの逆戻り…
溜まった宿題を片付けながら、ちょっとした晴れ間の間に、少しだけジョギングをするために外出。
このジョギング…
元々は公園を歩いていて、何気なく走ってみて、少し走れたので続けてみようと思い立っただけで、全く本格的ではありません(笑)
この公園はアップダウンがあるので、私みたいな初心者にはきつ過ぎるので、平坦になったら走る、急な坂は歩く、疲れたら止まる…
こんな感じでやってたのですが、ペースは遅くても止まらず持続した方が良いらしいので、今日は歩道を走る事にしました。
距離ではなく時間で測った方が良いとも書かれていたので、まずは止まらず15分…
で、途中雨に降られながら帰ってきました(笑)
歩道には木が沢山植わっているので、その下を通ると、意外と濡れずに済みますが。
でも、ほぼ毎日公園の坂を登ってたので、少し体力もついたのでそちらも捨てがたいのですが、それと並行してジョギングは、今の私にはちょっと無理…
どちらを優先するか、ちょっと迷ってます(笑)
それと、今回の留学期間について、初め三ヶ月は短いかなぁ…と思いながら、ビザの関係で仕方なく三ヶ月にしたのですが…
留学をする事が最終目的ではなく、勉強ももちろんですが、異国の地で暮らすという事を体験してみたかったので、まずは三ヶ月出来たら、次はまた考える…というのが私にはちょうど良かったのかもしれません。
ここからいきなり移住…は、あまりにもかけ離れていて、どう計画して良いのか、今の私には考えがつきません(笑)
どうにかして…
次は、少し働きながら、少し勉強しながら、毎日生活する、という事が出来ないものか?なんて、漠然と考えたりします。
本当に漠然と…
そして、留学に年齢は関係ないとよく書かれていて、何歳からでも挑戦できるけど、無理が出来ません。
やはり体力と、記憶力の低下は避けられないんですよね(笑)
それでも、せめてもう少しレベルアップして帰りたいですね…
三ヶ月もあったら、あっちこっちに行けれるし他の州にも…なんて初めは思ってましたが、意外と行けないんですよね。
(行こうとしないだけなのかもしれませが…)
だから、皆さんに車で連れて行ってもらうのは本当に有り難いし、自分では思いつかない所にも行けるし、素直に甘えてしまいます(笑)
なんてつらつら書いたのは、今日は写真を撮らなかったので、画像がなかったからです(笑)
0コメント