留学58日目: Jardín Botánico Atlánticoへ

今日は行きたい所があったので、少し早めに起きてジョギング…
 
その後、久しぶりに近くのカフェにこのクロワッサンを食べに行ってきました。
 
帰りにスーパーに寄ったのですが、ここは夏時間になってから日曜日も営業するようになったので、(基本的には日曜日が休み)、すごいレジが混雑していて…
 
並んでいる間に、買うつもりのなかったお菓子を、つい手にとってしまい(笑)
 
開け方が面白いです‼️
 
お昼前から出掛けて、行き先はいつものバスの終点…
 
バスからの景色…
 
お天気が良いので、浜辺はすごい人です‼️
 
終点のバス停から、歩いて15分ぐらいで、ここは後から寄ることにして…
 
2階建てバスが走っててびっくり‼️
 
目的地のJardín Botánico Atlántico(ハルディン ボタニコ アトランティコ)、植物園です。
 
S講師ママ宅から比較的近くて、すごく良いと聞いてたんですが、ここのFacebookを見ると、外来種の蜂がいると書かれてて…
 
実は過去に二回蜂に刺されてて、三回刺されると死ぬ、という言い伝えを恐れていてなかなか行けなかったのですが、思い切って行ってきました‼️
 
入場券を買う時に、何時までやってるか?聞いたら、9時と言われて…
 
日本の感覚だと植物園が9時までやってるなんてあり得ないので、思わず聞き返してしまいました(笑)
 
そして、iPhoneで撮っているので、せっかくのお花がピンぼけなのは、ご容赦下さい(笑)

 
まず、飲まないと…(笑)
 
そして中は広くて、あまり人も居なく、暑いのを覚悟してたのですが、影が多くてとても涼しくゆっくり見ることが出来ました。
 
すぐ横は車道だったりするのですが、中は別世界です。
 
のんびり歩いて戻る時に、外には(多分)杉の花が…
 
そして、先ほど通った大学にちょっと寄って…
 
本当はガイド付きの予約があるらしいのですが、今回はぶらぶらと歩くだけ。
 
コンサートや、色んな催し物もやってます。

 
去年ホームスティした時に、S講師ママ達に連れて行ってもらったのを思い出しながら歩いてました。
 
ここは外のお庭に抜ける階段。
 
さっきの植物園がを見下ろしながら、山が見えます‼️
 
くつろげるソファーもあって、ここで飲みながらお昼寝したいです(そんなサービスはありません、笑)
 
これは反対側の山なのですが、ヒホンは本当に自然に囲まれてます。
 
サッカーを観るために帰って来たのですが、ついお昼寝をしてしまい…(笑)
 
前回、ハムを巻いてオリーブオイルで焼いたネギが美味しかったので、今日はチーズも一緒に巻いてみました‼️

夜はブラジル戦を観るつもりだったのに、一時間勘違いしていて、後半からしか観れなくて…
 
しかし、南米とヨーロッパの戦いは面白いですね。
 
今回は何処が優勝するのか?全く読めません(笑)

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000