先週末はフルーツを買えなかったので、朝食べようと思って買ってきたのですが、多すぎてヨーグルトは食べられず(笑)
レッスンはあと二週間となり、もっと早く買えば良かったのですが、もう一冊の教科書をS講師にアマゾンで頼んでもらっていたのが、本日届きました。
ポストに入らない場合、郵便屋さんが持ってきてくれるのですが、もう2回目となると対応もスムーズです(笑)
この教科書で学ぶたびに、分からない単語が多過ぎて腹が立つのですが(笑)、どちらかというと、スペインの歴史とかが多く、通常の会話には出でこない単語だから…と言われ納得しましたが、それでも難しくて辞書を引きまくりで、ものすごく時間がかかります。
でも、全体の意味が分かった時のスッキリ感は、とても爽快です(笑)
あとはリスニングも早すぎて、??ばかりで、結局フレーズを見ながらしか分からず、これでも良いのか?と思いますが、ここも我慢で続けるしかないんですよね(笑)
さて、このお花達…
なんと、S講師ママ宅のピソ(マンション)の敷地内に咲いているお花です。
公園というか、ミニ植物園みたいです。
こんな素敵なベンチもあります。
こんな赤い紫陽花は初めて‼️
もちろん、それぞれのお宅のベランダからもお花が溢れていて、行くたびに癒されます。
そういえば、今週はS講師ママとおば様は旅行に行かれているので不在なのですが、静かすぎて何とも寂しく感じました…
今日の4レッスンのうち、途中一時間は別の生徒さんのレッスンが入っていたため、外に出てカフェで休憩…
そして、夜の日本戦に合わせて帰って来ましたが、着いた途端に大雨で、傘もなかったのでラッキーでしたが…
試合の方は残念ながら敗退。
だんだんと残り少なくなって来ましたね…
0コメント