留学20日目:お天気に左右される

非常にお天気に左右されやすい人です(笑)
 
ヒホンに来てから、朝から快晴という日は殆どなく、日の出が遅いという事もあってか、起きるとお天気同様どんよりとする事があります。(朝にも少し宿題をしたりするので、疲れてたりもします、笑)
 
今週は午前中のレッスンがあり、出かける時にはまだお天気が良くないため、歩く気になれずバスで行ったりします😓
 
今日は3レッスンして、夜に1時間スカイプレッスンだったため、結構時間もあるし何しよう?と、考えながら歩いてたら…快晴🌞
 
で、急遽いつもの如く、公園を通って帰ると、気分も晴れやかに😊
 
そして、Googleカーに遭遇した‼️
 
 
日本でも見た事ないのに(笑)
 
一旦戻ってから、去年S講師ママに車で連れて行ってもらったスーパーですが、一人ではまだ行ってなかったので、行ってみることに。
 
朝とは違って、薄着でOK‼️
 
初めて歩くエリアなので、余計ワクワクします。
 
15分弱で到着。
 
ついに買ってしまった、キャスター付きの買い物バッグ‼️
 
だって、色々買うと重いんですもん(特にお酒類、笑)
 
本当は、もっと持ち手がしっかりしたのが欲しかったんですけど、大きいと日本に持って帰れないし、これの良い所は折りたためるんです‼️
 
まずお店に入ってこれを見つけ、帰りに買ったものを入れて帰りたかったので…
 
すぐに使いたいのと、袋は要らない、値札も切って…という事を店員さんに伝えたら、使えるように組み立ててくれた(笑)
 
そして、早速食料品売り場へ。
 
まずはワインコーナー(笑)
 
この前教えてもらった産地は何だだったか?思い出そうとしたら、上に表示がありました(笑)
 
お隣は…
 
だいたい幾らのを買えば良いのか、S講師に聞いていたけど、種類が多すぎるのと、ここはちょっとお高い気がします。
 
なので、一番安いのを選び(笑)
 
あと、トマトがもうなかったので、前教えてもらったraf(ラフ)というのを買おうと思ったら、違う感じのraf(ラフ)(右のトマトです)があって…
 
説明してくれたけど、よく分からなかった(笑)
 
で、その店員さんに、私が買いたい物の売り場を聞いたら、またよく分からなかったので、そこまで連れて行ってもらいました😫
 
そう、これです。Membrillo( メンブリージョ)‼️
 
かりんを煮詰めて、ジャムを固めたようなものですが、チーズにのせて食べます。
 
この前、S講師ママ宅で初めて食べて、美味しかったので教えてもらってたんですけど、やっと買えました!
 
そして、この前美味しいパン屋さんを教えてもらったお店が通り道にある事を知り、帰りに寄ったら…
 
2時から5時までは、やっぱり閉まってた😵
 
でも、どうしても買いたかったので、一旦戻ってからまた行く私…
 
パンに飽きないのが不思議です。
 
そして、夜に残りのレッスンをして、空は雲ひとつないお天気にだったので、行くつもりはなかったお散歩に行く事に。
 
今日は公園を逆回りしてみました。
 
赤いヒールのサンダルを履いた、素敵なおばあちゃんに会い…
 
自転車と歩行者は別になってるので歩きやすく、アップダウンも多いので自転車で走ってる人も多く見かけます。
 
ここからは、ワンココレクション(笑)
 
私もワンコとお散歩してみたくなります(笑)
 
今日の夕食は簡単に…
 
買ったトマトはかなり青臭かった!(私は好きですけど、これは好き嫌いありそうです)
 
そして、チーズにMembrillo( メンブリージョ)をのせて…
 
というか、今日調理してない…切っただけ(笑)
 
追記:まとめ(笑)
天気について左右される必要はない、というのが結論です。
 
1日中コロコロ変わるお天気なので、よっぽど行かなければいけない用事以外は、お天気に合わせて出かければストレスもたまりません(笑)

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000