留学83日目: Renfe Feve

今日は、S講師がお買い物の予定があるという事で、私も一緒に行き、合間でレッスンをする事になりました。
 
先日電車に乗ってAvilés(アビレス)に行った時はCudillero(クディジェーロ)行きでしたが、今回はOviedo(オビエド)行きです。
 
初めて電車の駅で待ち合わせのため、3区間だけバスに乗り、その後歩いたのですが、思ったより近くてびっくり(笑)
 
スペインではどんな狭い通りにも(公園の中でもついてたりします)名前が付いていて、途中こんな名前を発見‼️
 
何と、スペインなのにポルトガル通り‼️
 
いつもはあまり目に入らないのに、ポルトガルの文字が目に飛び込んできました(笑)
 
そして駅に到着。
 
自転車と一緒に乗り込む人を結構見ます。
 
もちろんお金を払えばワンコもOKです。
 
以前も書きましたが、この電車、Renfe Feve(レンフェ フェベ)は、通常より線路が狭いです。
 
比べるように取ってないので分かりませんが、自ずと車体も小さく可愛いです。
 
こちらが動画です。
↓↓
 
そして30分程で到着。
 
Gijón(ヒホン)のバスのカラーは赤ですが、Oviedo(オビエド)は青でした。
 
そして駅から歩いてすぐに、IKEAの看板が見えてきます。
 
地元にも今年出来たのですが、まだ行ってないので、実は初IKEAです(笑)
 
そして道を挟んで反対側には、目的地の巨大ショッピングセンター、intu Asturias(イントゥー アストゥリアス)です。
 
以前S講師ママに連れて行ってもらって、もう一度行きたいと思ってたので行けて良かったです。
 
こんな自然豊かな所にあります。
 
IKEAのカフェでレッスンして、少しお買い物をしてまた戻り、レッスンを終え、私は先に帰る事に…
 
駅まで送ってもらい、私が反対のホームに行かないように見届けてもらって(笑)、ここでお別れしました。
 
Gijón (ヒホン)の駅に戻ってから、昨日行ったデパートにもう一度行きたくなり…
 
バスは調べていたのですが、初めて乗る路線だったので、バス停で待っていたご婦人にデパートの近くを通るかどうか確認し…
 
とにかくバス停が沢山あり過ぎて分かりにくいのです(笑)
 
せっかくなので、スペインらしい?柄のお洋服が欲しいなぁと思ってても、結局今日も昨日も何も買わず帰宅…
 
先日はparadorに泊まったし、久しぶりに夕方早めから家に居たので、お天気も良いしテラスに座り、山を眺めてました。
 
やっぱり大好きな景色‼️
 
そして窓辺には…SIDRA(シードラ)(笑)

La vida tranquila

*今を生きる詩人 Tamita(Tamayo)* 50代女性。2020年4月より放送大学教育学部の学生になりました! スペイン語、Skypeレッスン、ホームステイ、留学、海外生活、トレーニング、ヨガ、ダイエット、食事、詩、バイト、カフェ、旅行、映画、美味しいもの、アンティーク、オシャレ、掃除、インテリア、猫、植物、未来の事など、色々書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000